どうぶつドック
どうぶつドックとは
簡単に言うと、わんちゃん、ねこちゃんの「健康診断」だと思ってください。
高齢になるほど心臓病や腎臓病、関節疾患、腫瘍など、さまざまな病気にかかりやすくなります。
健康診断をすることで、見た目ではわからない病気の早期発見、早期治療が可能となります。
6歳を超えたら一度は実施することをお勧めします。
どうぶつドックの流れ
状況により、検査状況は異なりますが、以下の検査を実施します。
1. 問診
現在気になること、ご心配なことはないか、
病気の前兆となるような症状がないかをお聞きします。
2. 視診・触診・聴診
身体に異常がないかどうかを見たり、
触ったり、聞いたりして調べます。
3. 便検査
消化管内寄生虫がいないかなどを調べます。
4. 尿検査
尿の濃さ、尿中の出血や尿糖の有無、
細菌感染や炎症の有無などを調べます。
腎臓や膀胱の異常だけでなく、
さまざまな病気のサインを見つけることができます。
5. 血液検査
CBCと生化学検査を実施します。
CBCでは赤血球数、ヘモグロビン濃度、白血球数、血小板数などを調べます。貧血の有無、炎症反応の有無、出血傾向がないかなどがわかります。
生化学検査では電解質、腎機能、肝機能、血糖値、タンパク濃度などを調べます。
臓器の異常などがわかります。
6. レントゲン検査
レントゲンの撮影を行い、
骨の異常や腹部臓器の異常、心臓や肺に
異常がないかどうかを調べる検査です。
7. 超音波検査
レントゲン検査だけではわからない、
心臓の動きや状態、腹部臓器の状態などを
くわしく調べることができます。
8. 検査結果報告
検査の結果をご報告させていただきます。
異常が見つかった場合は治療方法などを
ご相談させていただきます。
その他必要があれば随時追加の検査等を実施していきますので、
詳細については当院までお問い合わせください。
Copyright (C) くみはま動物病院 All Rights Reserved.